2010年05月15日
九州の旅(その3)

こんにちは 九州の旅3日目鹿児島編です
嫁いだ友人夫婦にも無事に合え夜は繁華街に連れて行かれ
鹿児島名物をたらふくご馳走になりました

もう飲めない食べられないとゆうので新居に夜中お邪魔し
ホテルに帰って来たのがAM1時頃です

のんびり気の向くままと言っても最終日

残された時間を有意義に過ごすにはと 車を走らせながら桜島を眺め考えて

突然現れたチンチン電車に興奮し道路の中央部分にレールがあるので
迫ってくる感じでちょっとビックリ恐々運転!
指宿温泉まで行くことに 砂むし風呂を体験して来ました

またまた温泉ですけど 海岸そばの砂の上に体を寝かせ
スコップでサクサクと砂をかけられ生き埋め状態
海岸温泉80℃の熱〜い温泉で温めた砂ですから
効能はたった15分むされただけでも血液がサラサラ
キレイな赤色になって体にとっても良いとお墨付きだそうです
写真のヤシの木の向こう側ビーチにタオルを頭からかぶって何人も埋もれて寝てますよ〜


砂を奇麗に落としてちょっとランチタイム
テツセンの葉が南国感を感じさせ空も見上げていると異国にいる様です
でもやっぱり日本なんだ!看板読めるし〜ランチのメニューは
あつ姫丼 ゆかりの地なんですね〜

ってことであつ姫ゆかりの里 仙巌園
島津忠重別邸へ向かい残された時間を過ごしました
大河ドラマのあつ姫でロケしたそうです
島津家はあつ姫を養女として向かえ徳川へ嫁がさせたと言う話を聞いて
この雄大な景色を島津家の人やあつ姫はどんな想いで眺めていたのかな〜
ちょっと感無量になり同じ目線で眺めて来ましたよ

ここから嫁いだ友人に鹿児島空港まで見送られバイバイ
まるであつ姫逆バージョンの友人に励まされ
二泊三日の九州パワースポット 温泉めぐりの旅は終りました
最後まで旅ブログ見ていただきありがとうございました

茨城県土浦市つくば市のブライダル写真撮影アルバム制作
フォトスタジオ「ブライダルメモリーティアラ」
住所:茨城県土浦市川口1-5-6
電話番号:029-827-3154
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:火曜日
ティアラへのお問合せはこちらから
フォトスタジオ「ブライダルメモリーティアラ」
住所:茨城県土浦市川口1-5-6
電話番号:029-827-3154
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:火曜日
ティアラへのお問合せはこちらから
Posted by Bridal Memory TIARA at 10:00│Comments(0)│写真
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム