2010年08月30日
那須鹿の湯温泉

またまた那須のドライブ編です。
田園風景は 見慣れているはずなのに
何故か開放感たっぷりの風景に 癒されながら到着しました。

那須湯本 殺生石隣接の元湯 鹿の湯温泉です。
硫酸を豊富に含んだ強い酸性の泉質によって
美容や様々な病に効能があると言われています。

もうもうと煙をあげる湯川のほとりに那須源泉の湯本があり
硫黄の香りが風に運ばれツーンと鼻に漂い
天然の霊泉らしい風情が建物からも漂います。

ひなびた木造の建物は はるか昔にタイムスリップしたかの様
濃厚な硫黄温泉と木造の風呂が 温かく旅人を迎えてくれます。
茨城県土浦市つくば市のブライダル写真撮影アルバム制作
フォトスタジオ「ブライダルメモリーティアラ」
住所:茨城県土浦市川口1-5-6
電話番号:029-827-3154
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:火曜日
ティアラへのお問合せはこちらから
フォトスタジオ「ブライダルメモリーティアラ」
住所:茨城県土浦市川口1-5-6
電話番号:029-827-3154
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:火曜日
ティアラへのお問合せはこちらから

鹿の湯の由来はご覧の通りです。
忘れない様カメラに撮り止めて来ましたよ〜
でもずいぶん昔からあるんですね〜

今回で2度目な私 「入浴の心得」通りに
かぶり湯 半身浴の 41°42°43° 44°の湯温度を
2〜3分を目安に入っては出てを繰り返し制覇

肌を漂白し シミや小ジワに効果がありと聞いては 頑張るよね〜

他に疲労回復 胃腸病 血行障害 婦人病 皮膚病にも効果が認められています。

湯上がりは 肌がツルツル スベスベに!
美白と疲労回復をし 湯上がり美人になって
次は川が奇麗な西那須方面へ マスやそばを求めて来ますよ〜
Posted by Bridal Memory TIARA at 17:00│Comments(0)│大好きなもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム