2010年10月14日
ハロウィーン

ハロウィン、あるいはハロウィーンはヨーロッパを
起源とする民族行事で、カトリックの諸聖人の日の
前晩(10月31日)に行われる前夜祭から
Halloweenと呼ばれるようになりました。
ケルト人の一年の終わりは10月31日で
この夜は死者の霊が家族を訪ねたり
精霊や魔女が出て来ると信じていたそうで
これらの悪い霊から身を守るために 墓地にお参りしたり
仮面をつけたり仮装をしのがはじまりだそうです。
怖い顔のカボチャを作って悪い霊を追い払うために
家の戸口や上がり口に飾ったそうです。
日本のお盆や厄よけのようなものですね〜
国は違っても ハートは全世界共通なのだ!
日本にも精霊は やってくるかしら?
魔除けしよ〜と

茨城県土浦市つくば市のブライダル写真撮影アルバム制作
フォトスタジオ「ブライダルメモリーティアラ」
住所:茨城県土浦市川口1-5-6
電話番号:029-827-3154
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:火曜日
ティアラへのお問合せはこちらから
フォトスタジオ「ブライダルメモリーティアラ」
住所:茨城県土浦市川口1-5-6
電話番号:029-827-3154
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:火曜日
ティアラへのお問合せはこちらから
Posted by Bridal Memory TIARA at 18:00│Comments(0)│写真
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム