2011年10月04日
感謝のお手紙

土浦の花火も終わって めっきり涼しくなりましたね〜

季節は秋 ブライダルも忙しい季節となりました。

結婚式と言えば チャペルでウェディングドレスを着てバージンロードを
お父様と歩く姿を想像しますが 父と娘の絆のお話をします。

先日の結婚式でチャペルにてお父様と入場 普通にジ〜ンと感動
カメラマンは当日の進行状況しか把握しておらず 挙式が終わるにつれ
だんだん証されていく家族構成や生い立ちなどなど...です。
披露宴終盤には え〜〜〜とかそんな〜とか 嘘〜なんてこともあり
笑ったり 驚いてり 感動したり 泣いたりってこともありで

ラストのご両親へのお手紙のシーンでは ずーっと密着してるので
そんなこんなで家族構成や生い立ちなど知ってしまうのです。

先日の花嫁さんのお手紙には 会場全員が泣いていました。

何故なら花嫁さんが小学校の頃にお母様を亡くされ
それからお父様が3人の娘を育ててこられたそうです。
その時初めて父の泣く姿を見てしまったことや
亡くなる前に母からの手紙をもらい今でも大切に持っていること
母が亡くなってちょっと横道に走って心配をかけたけど
何かある事にその手紙を読み返していたことなど
お父様に感謝の気持ち一杯に涙しながらお手紙を読んでいました。
カメラマンの私もこのお手紙には 涙が止まりませんでした。
だってお父様の頬を伝って流れ落ちるたくさんの涙
必死に堪えようとする男泣きをまじかに捉えてしまったからです。
娘を想う父親って無償の愛ですかね!
あの時の光景を思い出し 辛いときを乗越えてきた家族の絆
そしてあの頃の父の苦労や寂しさを今は理解出来るようになったことなど
感謝の気持ちが一杯詰まったお手紙でした。
最近ますます涙腺が弱くなり お仕事になりません
撮影開始は他人事から始まりますが
最後は身内のように溶け込んでるカメラマンの私でした。

茨城県土浦市つくば市のブライダル写真撮影アルバム制作
フォトスタジオ「ブライダルメモリーティアラ」
住所:茨城県土浦市川口1-5-6
電話番号:029-827-3154
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:火曜日
ティアラへのお問合せはこちらから
フォトスタジオ「ブライダルメモリーティアラ」
住所:茨城県土浦市川口1-5-6
電話番号:029-827-3154
営業時間:10:00~18:00 / 休業日:火曜日
ティアラへのお問合せはこちらから
Posted by Bridal Memory TIARA at 20:15│Comments(0)│ウェディング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム